寺坂真貴子です

弁理士です。

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

http://www.jpo.go.jp/torikumi/t_torikumi/rekishi_kaisei.htm 歴史上の著名な人物について。 真田幸村などはゲーム会社が使用して最近若い人にとても人気です。 やっぱり、赤穂浪士で大石内蔵助と大内の言い換えは必要だったわけですが、大本の名前を商標…

一般的な特許に対するトリビア

基本的すぎるかもしれませんが、昔を思い出して、何となく書きたくなったので。 歴史上、「東京特許許可局」が実在したことはないです。「特許局」は明治に実在しました。現在は「特許庁」です。 年間40万件の出願のうち1/3程度が特許になっています。…

ケーススタディ

ある特許製品が、もうすぐ出願より20年を過ぎて特許の期限が切れるとします。大手仲買業者などが、特許切れをみこんで違うメーカーに早めに準備してくれと依頼することもままあります。しかしこのような場合についてはすでに判決がでていて、特許が切れて…

インターネット回線により開示された引用例についての審査基準 http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/tjkijun_ii-5.pdf

最近、出先にでかけていることが多くなりました。 本日も不在で電話お問い合わせに答えられない見通しです。 よろしくお願いします。

当事務所のある地域でも新型インフルエンザによる学級閉鎖などのニュースが聞かれるようになってまいりました。 まだ罹患しておらず、早くすませてしまいたいくらいですが、軽いとはいえインフルエンザは苦しいですので、みなさまもお気をつけて下さい。

この連休中はINPITのサーバーの長期メンテだそうで、困りました。

標準業務報酬アンケート

今年も届きました。 ところで、倫理研修で習いますが、忌避のため弁理士は同業種2社以上から同時に受注を行うことが難しいです。 一旦、代理人を辞任してからも、訴訟などでかなりの制約がつきまとうので、1業種から1社以上の受注を行うことは、ほとんど…

名古屋大学の先端技術研修にいってきました。

とても面白かったです。 生分解性ポリマー、 エンザイム(金属イオンの包摂)、ノーベル賞(3残基ペプチドの組み込みでの発光)、 アレイの手法と応用、 人工骨、 などといった分野について最先端のお話を伺うことができました。 また、懇親会に出席して、…