寺坂真貴子です

弁理士です。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

苦闘しています

更新が1週間に1回ペースになりつつありますね。まだ出願ソフトをインストールできていません。 今日は、29条1項3号が理由になく、29条2項と37条の通知をうけた案件であって、29条2項の指摘を37条の備考に内包している事後的37条の適用をう…

早速、電子証明書を交付してもらいました。

区役所で手続をしてもらいましたところ、時間は少々かかりましたが、意外にあっさり出来ました。手数料は1000円でした。事前に電話で必要なものを確認していたこともあり、あっさりと感じられました。 このあとは、インストールを行う他、カードリーダー…

識別番号をもらったら電子出願も

してみたくなるものですね。 http://www.inpit.go.jp/pcinfo/index.html#procedure こちらを見ればわかりますが、一時期はISDN回線を引かなければ出願できなかったものが、今は市町村自治体の電子証明書をとれば意外とすぐに出願できそうです。 ソフトも無料…

XOOPSサイト復活しました

新たにインストールしなおしたので、旧データがいろいろ消えてしまいましたが、それも却ってシンプルで悪くないと思います。旧バージョンのときにログインしてくださった方にはこの場でお詫びします。もうしわけありません。 次はいつかpicalとXiggのモジュ…

若手の会に出席しました

東海支部の行事です。 とても、とても、とても為になる話を伺えました! 今日合ってお話した先輩の先生方に感謝いたします。 またお会いしましょう! 忘れないうちに今日の教訓をメモしておきます。 もちろん、独立すれば給与は変動する。 経費、給料、人件…

商標の分類を理解するハンドブックです

商品及び役務の区分解説―国際分類第8版対応 作者: 特許庁商標課 出版社/メーカー: 発明協会 発売日: 2002/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る ←古かったようで、すでに10版のが出ていますので、そちらを入手してください。 商品及び役…

いいめもダイエットと岡田斗司夫氏

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000031-zdn_b-sci 今、著作権法に関するこんな事件が飛び込んで来ました。 岡田斗司夫氏はもとからプロデューサー業、作家業、講師などの知的生産活動をしておられ、最近は特に、レコーディングダイエットに関…

特許トリビア

民主党の菅直人議員は弁理士の資格をお持ちで、公報検索にも管さんが代理をなさっている出願がちゃんと出てきます。大先輩ですから、弁理士の中には直接お会いしたことのある方もかなりいます。 リンカーンもエジソンも発明家です。米国特許庁のホームページ…

事務所に顔をだしました。

いろいろ銀行手続などもたまっていましたし、なにより書類仕事ばかりでは私が腐ってしまうので、渡すものをそろえて、えいやっと出かけました。朝は肌寒かったですがお昼過ぎに帰宅するころには汗ばむ陽気でした。 事務所ではいつもメールでお世話になってい…

面談を行った案件をおつきあいのある特許事務所さんに紹介しました

手違いで、この件に間に合うように取るはずだった識別番号がまだとれなかったためです・・。 郵政民営化の10/1に郵送した書面が不達でした(内容、ではなく配達証明か書留をつければよかったのにそうしなかったので、自分が悪いのです)・・ とても残念…

初面談

昨日は「知財相談」を受けました。お話の内容に満足いただければ受任できるかもしれませんし、そうでなくても相談をうけて資格での知識を生かせることは、自己実現といいますか、私にとって心から嬉しいことです。 内容は守秘義務があって公開できませんが、…

弁理士を使っていただくにあたって

「忌避」ってごぞんじですか? 弁護士さんもそうなのですが、ライバル会社から同時に受任をすることは、どうしても背任行為が含まれてしまうので、行いません。 弁理士法にも「忌避」として「係争の甲と乙の両方から受任するのはいけませんよ」ということが…

「ビジネスモデル」

・知財立国日本ということがいわれていますが、実際の法律になりますとなかなか難しいものです。特に、知財保護は人のアタマの中身というか、目に見えないものを保護しようという法律です。 お金、芸術、株価、アイデアなど、人のアタマの中から生まれた価値…

http://d.hatena.ne.jp/i-kudo/ 「特許登録率による特許事務所比較」だそうだが、それで何がわかるというのだろう? どうみてもネタが古いものも無理矢理出願させる(手数料をとる)なんてむりな営業活動やってるとか、登録納付料不払い、期限遅れミスみたい…

はてな 弁理士つながり

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ca%db%cd%fd%bb%ceから容易にたどれます。 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/ 20年のキャリアを持つ先生もブログをお持ちのようです。 http://blog.goo.ne.jp/bongore789 こちらもおもしろいです。 弁理士はやはり注目され…

弁理士会報

今月の分が届きました。会報に同封されて、分厚い協同組合の冊子が届き、その中の事務所立ち上げの思い出話などは私にとっては非常に役立ちました。やはり経営者としてがんばっていかないといけませんね。 また、本会では選挙がありますので、立候補の募集の…

特許庁のホームページにはお役立ち情報がいっぱい

http://www.jpo.go.jp/indexj.htm 左のコラムには情報配信システム(いわゆるメルマガ)の登録があります。 右上のほうには、電子出願や、窓口の開いている時間、それにイベントカレンダーがあります。 情報配信システムには申込をしてみました。 そういえば…