寺坂真貴子です

弁理士です。

昼休み

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000016-yom-pol

国家公務員の「休息時間」廃止、実働時間30分延長

 人事院は2日、国家公務員に特権的に認められていた「休息時間」制度を廃止する、と発表した。

 休息時間は有給扱いで、正規の勤務時間に算入できる。従来は8時間勤務のうち30分間が休息時間だったが、廃止により実働時間は30分長くなる。人事院規則を3日に改正し、7月1日から施行する。全国のほとんどの自治体も休息時間を設けており、総務省は各自治体にも制度廃止を求める方針だ。

 人事院規則は1949年以降、国家公務員に対し、無給の「休憩時間」を「おおむね4時間勤務後に30分間」、休息時間を「おおむね4時間勤務ごとに15分間」認めている。これを踏まえて、各省は運用上、昼休み1時間のうち、初めと終わりの15分ずつを休息時間、真ん中の30分を休憩時間としている。

 人事院は休息時間の廃止にあたり、昼休みの1時間枠は変えず、終業時刻の30分延長を各省に求める。

 ただ、夕方に子どもを保育園に迎えに行くなどの事情がある職員については、昼休みを30分間にする特例を認める。また、交代制で勤務する職員は当面、休息時間を残す。

これだけ聞くと「特権」をなくすのは良いことだと思うかもしれませんが。
普通に1時間じゃなくて、12:15−13:15だったりする。これすごく不利なんだよね。出遅れるから銀行も郵便局も列の最後尾につくことになる。
さらに子持ち遠距離通勤の公務員は60分の昼休みが30分の昼休みに。12:30−13:00です。同僚とお昼を食べにもいけない(開始時間があわないから迷惑をかける)。ビジネスランチのチャンスを奪って孤立させたいのかな?
昼休みはマズイ社員食堂(といっても最初は入札で味よく安いところに決まるのだが、途中で秘密裏に経営権の移譲があったりして、だんだんまずく脂っこく健康を考えないものになっていくのが通例ですが・・・)とかコンビニの売れ残り弁当(12:15出発厳守でいくと、いいのは全部売り切れてる。)で済ますくらいは仕方がないとして・・・。
一番問題なのは、営業も外勤も一切ない職場で、広い広い霞ヶ関、60分でもやばいのに30分間の昼休みで、どうやって銀行やお役所関係の手続きを済ませるか。やっぱり子持ち公務員カップルはどっちか片方家庭に入れとかおもってんじゃないの?
・パスポートの取得(緑色じゃないやつね)・毎月の生活費の引き出し、口座間の移動・公共の税金の振込み(固定資産税とか)・引越しに伴う住所変更手続・外貨投資(国内投資はいかなる種類のものであれ、いちいちインサイダーを疑われて大臣に自粛令出されるのもうざったいし、外貨なら為替の安定にも役立つから、本来なら公務員こそ積極的に投資すべきなのだが、いかんせん本人確認手続きが厳しい)・・・など。
オフィス街の昼間は銀行も郵便局もランチの店も混みまくる。ATMが官庁の屋内に設けてあるものもあるが、酷使に耐えかね故障ということも多い。公務員で単身子持ち者とか家庭維持役(職場結婚とか)はどうにもしかたがない。ただでさえ子供関連行事でとられてしまう時間休暇をとるのかな。

携帯電話やネットで夜間に済ませられる手続きが増えて一番恩恵をこうむっているのは、外勤もないのに転勤を強いられる単身者か。
公務員も昼休みはアンテナを奪い合うようにケイタイ電話(保育園、市役所、銀行、カード会社、大家さん、恋人、離れた家族・・・)。窓際でアンテナを捕まえようとする人も多数見られる。

ていうか、官庁も給与銀行がきまっていて、給与口座はそこ以外だと振込み手数料とられる時代があったんですよね。(今は手数料なしでも2−3口座に分けていれられるようにやっとおいついた)
ちょっと結婚や車や新居、海外旅行の購入とかして100万円ばかり振り込もうとするとすぐさま525円の損ってわけです。新居を公庫で買ってもそれが埼玉だったら振込先がりそなとか、地場銀行にきまってたりして、毎月毎月210円とられて、利子だってアホみたいに高いのにと思わざるを得ない。で、毎週歩いてファストフードとあいなるわけです。できればみっともないけどかじりながら帰りたいくらい時間が無かった。昼休みの遅刻が目だつとボスから呼ばれるし・・・・

人事院は大臣に良い顔ができて、よかったですね。
コンを詰めがちな人たちは、だからといってあまり詰めすぎないようにね。ていうか、それよりまず現場の裁量をどんどん認めるとかホウレンソウとかいろいろと先にやることがあったんじゃないかと思われる。
裁量なんか許されぬ、きっちりやるのが公務員だっていう?たとえば外国からの見学客のアテンド(これ完全に成果のカウントに入らない。本来の顧客は日本国民のみなさまだけであって、外部への日本の宣伝は縦割りでいえば外務省だけがやるべき仕事だから)で英語ランチするのには時間外勤務代つけるとかしてよ。現在は完全ボランティア。オフィス街の路頭に迷わせたあげく社員食堂で箸使って秋刀魚や納豆食わせとけというには忍びないから、若手も課長も毎日交代でがんばっておいしいとおもう外国レストランを自腹でおごってるんだよ。まあこういうときだけはさすがに時間オーバーしたからってボスも怒らないけれど(処理件数が足りないときもその場しのぎの良い訳くらいにはつかえるかもね)、ホント自主的な親切心ってなんの得にもならないシステムなんだよね。
ランチが短い子育て時期の人は自主研修も技術研修もサークル活動も全滅せざるをえない、子育て時期の孤立化が深刻化してるよ。復帰してすぐ母乳手搾りしなきゃいけない時期の女性なんかどうするんだろ。自主研修どころじゃないよ。
複雑な仕事のわりにまともな裁量権がないまま文字通りに8時間労働を達成しようとするとなにかおこりそうですが・・・まあすでに過労死とかもけっこう起こってるからまた今だけだまって耐える、余裕があればちょっとずるしてみて、だめっぽくなったらやめる、でちょうどなんでしょうね。